こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
最近、ブログの更新をさぼってました・・。
アドセンスも途中で上手くいかなくなってしまい、このブログで1円も稼げてないので、更新しなくても良いのですが、備忘録として、書いておいた方が、後々、生きた航跡みたいになるかな?と思ったりして。
まあ、日記みたいなものですね。
さて、4月2日。
お天気も良いので、久々に高尾山に登ってきました。
おいら、高尾山は子供の頃以来で、今は、随分と色んなお店が出来て、観光地として賑わっているご様子。
そんな訳で、行ってみましょう。
出発地:高尾山口駅。
京王線の駅です。
おいら、高尾山って、もっと近いのかと思ってたけど、朝早くに家を出て、電車をいくつか乗り継いで、結局ここに着いたのが昼の12時でした。
この駅には、温泉施設も付属しているので、山登りの後に、ゆっくり湯に浸かっても良いですね^^
さて、ここから徒歩ですぐに登山口に着きます。
桜も満開できれいですね。
お土産屋さんも沢山あります。
近くの池を覗くと。
カエルの卵がありました(透明なホースみたいなやつ)。
そして、登山口から登り始めても良かったのですが、着いたのが12時でお腹もすいてたので、途中までケーブルカーで登ることにしました。
ケーブルカーの駅
ここから、ケーブルカーで271m分の高さを、たったの6分で登ってしまいます。
高尾山が標高599mですから、半分近くを機械の力で登ってしまう訳ですね。メッチャ楽ちん^^
ちなみに、この駅からは「ケーブルカー」と「2人乗りリフト」が出ていて、料金は同じ(片道490円、往復950円)。
ケーブルカーの方が、若干高い場所に着きます。
ケーブルカーは、こんな感じで、かなり傾斜があります。
ケーブルカーを降りた後は、1号路という舗装された道を進みます。
途中、ご利益のありそうな「タコ」が出てきたり。
サル園(有料)なんかもあったかな。
茶店でお団子なんかも売ってましたが、おいらは脇目もふらず、登ります。
途中で、薬王院というデカい寺院を通ります。
天狗とか色々ありましたが、おいらは脇目もふらず、登ります。
そして、アッという間に山頂へ。
山頂からの景色。
曇ってて、富士山とかは見えなかった。
おいら、常々、思うのですが、山登りってのは、人生で上手く行かない時、自分に自信を持てなくなった時に登ると良いと思う。
そういうダメダメな時に、苦しく、キツイ思いをして山に登り、自分に向き合っていく。
そして、幾多の困難を乗り越えて、山の頂きに立った時、達成感を得るのだ。
しかし、今回、おいら、ケーブルカーを使ったことで、息も切らさずに、楽に登ってしまったため、なんだか達成感は少なめでした。
やはり、一番下から、自分の足で登った方が良かったのかな?
でも、今回は、いっか。
観光的な楽しみもあったし。
さあ~て。
腹が減ったぞおーう。
山頂にある、お蕎麦屋さんに行く。
とろろ蕎麦が名物らしいのですが、おいらはあえて、山菜そば(900円)に。
ルービー350缶(400円)も頂くよー^^
感想。
山頂で食べる「山菜そば」は最高に美味かった!!
これだけでも、山に登った甲斐がありました。
山頂付近にある、「ビジターセンター」(無料)で、展示物を見たり。
ゆっくりしていると、時刻は13:40分に。
そろそろ下山しよう。
帰りは、4号路の土の道を下ります。
途中、この4号路の見どころである、吊り橋を通過。
15:00 帰りはケーブルカーも使わずに無事に下山。
楽しかったなー。
また、いつか、登りたいや^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿