2022年2月20日日曜日

02/20 金券生活に戻る

 こばわー^^

へのみちです。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_ 


前回、プレミアム商品券を使い切り、うどん連発も終了したので、以前の金券ショップ外食生活に舞い戻りとなりました。


1.株券を使って「いきなりステーキ」

 ワイルドステーキ200g+マッシュポテト。

 1518円→株券3枚使って、18円に。



 いきなりステーキは以前に比べて、少し値上がりしたかもですね。

 だけど、トッピングでワサビ、ニンニクをかけたり、肉自体がワイルドなので、パワーが出ます^^


2.日高屋

 中華そば、麺大盛り、コーラ。

 金券とサービス券を使い、580円→450円に。


3.サイゼリヤ

 レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ、ドリンクバー。

 金券を使い、500円→475円に。


季節限定のミネストローネが珍しかったので、食べてみたけど、美味しかった^^


そして、最近、寒さでカロリーを消費するせいか、甘いものが食べたくなります。


ファミマで買った、「キャラメルデニッシュ」。

結構、うまいんだよ。


もう、どんなパンでも、キャラメルソースさえ掛ければ、美味しくなるんじゃないかな。


そして、外食以外の間食で食べる、菓子パンとかは、家の中で喰ってます。


もはや、当初に掲げていた、新居の中で、飲食しない、というルールが破綻しています。


まあ、なるたけ、食べかすが落ちないように気をつけて、さらに部屋の床は拭き掃除をしているのですけどね。


あと、冬場だし、Gもまだ大丈夫でしょう。


最近、小説は読み進めていて、今2冊を読破し、3冊目に取り掛かっているところ。


さらに、読書に疲れたら、色んな人のブログを眺めている。


他の人のブログでは、目標を掲げて、それに向かって邁進していたり、友達との交流があったり、結構、充実しているように見える。


いや、実際、充実しているのでしょう。


おいらみたく、消化試合的にはなっていないのです。


だけど、人生ってのは、夢とか目標とかあった方が良いのかもしれないけど、無くても良いんじゃないかな?って思えてきた。


夢や目標に向かって、充実していれば幸せで最高な人生だと思う。これを「ランクA」の人生としよう。


大きな夢や目標は無いけど、1日のうちで、ちょっとでも楽しいことがある人生(美味しい食べ物とかゲームとか)。これを「ランクB」の人生としよう。


毎日、仕事に追われ、やりたい事も出来ず、自由も無く、ストレスMAXの人生。これを「ランクC」の人生としよう。


おいらは、「ランクA」は高望みな気がする。

せめて、「ランクB」になれるように努力しようと思います。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2022年2月14日月曜日

02/14 ドアの防犯

こばわー^^

へのみちです。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_ 


先日、ヤフーの記事で、ドアの覗き穴から室内を覗かれることがある、という記事を見ました。


ドアに付いている穴「ドアスコープ」は室内から訪問者を確認するものですが、「室内確認単眼鏡」というものを使えば、外から逆に室内が見えるらしいのです。


「室内確認単眼鏡」というものの存在する知らなかったのですが、これは、帰宅時にドアが開いていて、室内に不審者がいるかもしれないという時に、外から確認するものだそうですが、そんな機会があるのかしら?と思ってしまいます。


単純に誰かが潜んでいるのなら、まず、玄関にある靴を確認し、さらに、ドアを開けたまま、傘でも構えつつ、用心しながら進み、1つずつドアをチェックし、背後を取られないようにすれば良いのでは?とも思います。


いや、やっぱり怖いか。


単眼鏡を使っても、室内が暗かったら分からないんじゃ?とも思うけども。


そもそも、単眼鏡の値段や、どこで売ってるか知らないですし。


まあ、しかし。


この単眼鏡で室内を覗かれる、というのはよろしくない。


別に、男の一人暮らしですし、室内に高価なものは何もないのですが、防犯上、よろしくない。


そこで、とりあえず、家に勝手に放り込まれていて、処分に困っていた、「水のトラブルおまかせください!」というマグネットを使うこととしました。


ドアスコープの写真がこちら。


対策後の写真がこちら。


おおっー。

素晴らしい!


マグネットなので、簡単にドアに張り付くし、覗き穴を使いたい時は、手で剥がせるし、すぐにまた戻せる。


なにより、処分に困っていたコレが、役に立った、というのが大きい。


「水のトラブルおまかせください!」よりも、「ドアの防犯トラブルおまかせください!」にした方が良いんじゃないでしょうか。


このマグネット、4枚も持っていて、あと3枚をどうするかが悩ましいけど。


さて、最近は、うどんばかり食べていて、やっと、新宿のプレミアム商品券を期限内に使い切りました。


うどん屋さんを利用して貯まったクーポン券を使い、「かけうどん(税込390円)を無料にする。


これで、計2回、かけうどんが無料になりました。


これまで、一番安い「かけうどん」ばかり注文し、トッピングのネギ、ショウガ、天カスを大量に振りかけ、非常に申し訳なかったですが、おいら、ビンのボーなので。

大目に見ていただきたい。


寒い時期は、このうどんにかなり救われました。


だけど、うどんはそろそろ卒業したいと思います。

栄養バランス的な意味で。


あと、最近ハマっている読書。

同じ作者の2冊目に突入しました。


小説って、久しぶりですけど、結構、考えさせられる。


作中の人物のセリフとか。


賭博場に連れて来られた主人公が、胡散臭いところだ、と言った時の、作中の人物の返答。


「それはこのレース場に限ったことじゃねえよ。社会全体がそうなってんだって。見た目は優しく、平和で、みんな平等みたいに見えるけどな、中を見てみりゃ、勝ち負けと不平等の横行する、きな臭い賭場みてえなもんだ。」


ああ。なんか、実感がこもってるな、と思った。


現実の社会は、「成績」とか「年収」とか「見た目」とか、「勝ち組」とか「負け組」とか、格差社会だからなあ~。


コロナだとか、不景気だとかの世の中では、生き残りを賭けたサバイバルをしていくしかないんじゃないかな。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2022年2月6日日曜日

02/06 ズームのお勉強

 こばわー^^

へのみちです。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_


最近、「寒さで何もできぬわー」とばかり口にしている、おいらですが、この真冬の間にも、出来ることは少しでもやっておこうと思っておりやす。


今年は、今までのように節約一辺倒ではなく、ちょっぴり金を使って行く。


そういう方向でいこうかな、と。


もちろん、節約すべきところは節約します。


例えば、夕食に株券を使い、夕食代を0円にする。


例えば、今、謎のエフェクトで話題になっている、東京メトロ新宿駅のメトロプロムナードの鬼滅の壁画を見に行く。


ちなみにこの絵の反対側の壁には、ポッドキャストの宣伝があり、入浴剤がタダで貰えました。



そんな感じで、節約しつつ、片方で、前向きな事をする。


おいら、今まで、コロナ禍でもテレワークなどした事がなく、オンライン飲み会もした事がなく、ZOOMなどが全くできておりませんでした。


そこで、ZOOMをモノにするべく、色々調べ、100均でスマホを固定するクリップを購入(税込110円)するなどしました。


これで、なんとかZOOMが出来る環境が整いました。


あれこれ試行錯誤する中で、最初は音が出ないとか色々あったのですが、とりあえずは何とかなりそうです。


そして、頭を使いすぎたので、甘い物を購入。

【ファミマで売ってる菓子パン】



どっちも甘くて、糖分の補給になりました。


あと、真冬の環境でも出来る作業として、「小説」を読む、というのを思いついた。


買うとお金がかかるので、本は図書館で借り、寝袋に潜り込んで読みまくる。


これで、新しい知識を吸収し、少しずつレベルアップするのだ!


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2022年2月2日水曜日

02/02 1月の支出

こばわー^^

へのみちです。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_ 


冬は寒くて、正直、なにも活動できてないです。

コロナのせいもあるのでしょうけど、早く、春になって欲しいです。


そして、世の中、お寒いニュースばかり。

昨日のニュースでも、雇用保険法の改正案が閣議決定されたとかで、現在の保険料率が賃金の0.9%のところ、

4月に、0.95%

10月に、1.35%

に引き上げるのだとか。


手取りの給料額がまた減ることになりそうです。


それに、電気代もじわじわ上がってる。

10月分の電気代は、823円

11月分の電気代は、824円

12月分の電気代は、824円

01月分の電気代は、825円


原因はもちろん、燃料調整額の変化。

電気代から差し引かれる調整額が、

10月 -2円04銭

11月 -1円53銭

12月 -1円09銭

01月 -0円53銭

と、どんどん少なくなり、結果、電気代が上がっているのです。

おいら、毎月の電気使用量が1kWhだから、大した値段ではないですが、もっと電気を使うご家庭だったら、もっと影響が大きいのかもしれません。分からんけど。


とにかく、コロナだとかなんだとかで、世知辛い世の中。


ストレス発散のために、コーヒーと甘いものを摂取するため、星乃珈琲などに行ったりしました。

う~ん。

パンケーキとコーフィーで幸せなひととき。


さて、気を取り直して、2022年最初である、1月の支出を見てみましょうー。


【1月の支出額】

・実家家賃   50000円

・新居家賃   37300円

・医療保険    3715円

・電気代      825円

・水道代     ーーーー円

・食費      6739円

・雑費     20938円

 支出計   119517円


うん。なんとか、お給料の範囲内に収まったゾ。


年明けから赤字ではきつくなるし、住民税のお金もためておかないとですし。


この調子で2月も頑張ろう。


_(:3」∠)_  _(┐「ε:)_

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村