こばわーん^^
へのみちでふー。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
まずは、コロナ。
9/4時点で、
コロナ感染者 1561860人
コロナ死亡者 16328人
コロナ生存者 1545532人
日本の総人口を1億2541万人として、
1/81.14人(1.23%)が感染歴あり。
すごいですね。
82人の集団がいれば、1人は感染している。
JR山手線の1両あたりの定員は、大体130~160人らしいから、1両に2人は感染者がいるんじゃなかろうか。
そして、ワクチンの方は、
1回以上接種:56.20%
2回以上接種:45.36%
徐々に接種率があがってますが、感染者が減らないので、なんとも言えません。
コロナは自分で出来る基本的な対策はするとしても、それだけでは限界な部分もあるので、あまり考えても仕方ないか。
そして、8月の支出を計上してませんでしたので、載せておきます。
【8月の支出】
・実家家賃 50000円
・新居家賃 88931円(9月分含む初期費用)
・保険 3715円
・食費 2810円
・雑費 2577円
支出計 148033円
ドバーーーン!!
ものすごい額になりましたな。
家賃はダブルで払ってますし、初期費用には鍵交換やら何やら色々入ってますし。
これでも初期費用はキャンペーン価格で安くなっているのですが。
通常ですと、これにさらに引っ越し代がかかると思いますが、おいらは引っ越し業者には頼まず、自分の手で全てを運んで行きますので、引っ越し代は不要となります。
なるべく大きな家具は置かず、今後、さらに別の住居へ引っ越す際も、同様に自力で運べるようにしたいです。
さて。
9月からの新居生活。
とりあえず、電気代節約の為、電力のアンペアを40Aから30Aに下げました。
これで、基本料金がいくらか減るハズ。
そして、生活するのに必要なベッド。
前回、エアーフロートを膨らませましたが、実際に寝てみました。
使用感としては、なかなかに新感覚。
身体を載せた際に沈みこむ感覚が普通のマットと違います。
床の硬さや冷たさも感じません。
唯一、気になったのは、基本ゴムで出来ているので、床とフロートが擦れて、ゴム風船をねじった時のような音が出ることでしょうか。
とりあえず、床とフロートの間にバスタオルを敷き、摩擦を軽減。体を載せたり、動いたりする際にも音が出ますが、これは仕方ないことにします。
あと、9月の時期ですと、なんとかタオルケット1枚で寝れますが、これから冬になってきた時の防寒が課題ですね。
次にカーテン。
新居は2階以上ですが、窓から外を見ると、他の家々が見えるので、逆にこちらも覗かれる形になります。
そこで、カーテンをどうするか?が前回の課題でした。
そして、へのみち帝国の誇る最新鋭のカーテンがこちら!
なんぞ、コレ?
なんぞ、コレ?
答えは、これだあああー!!
キャンプでお馴染みの「ミニタープ」。
気になるお値段は、「税込550円」!!
百均で購入しました。
普通にカーテンを買うと、2000円以上はしますし、重量もあり、廃棄する際にも粗大ゴミになってしまいます。
しか~し!!
このミニタープならば、小さく畳めるし、しかも、カーテンとしてだけでなく、タープとしても使えちゃうよ!
広げた時の大きさは、200×150㎝。
それでわ、実際にカーテンレールに取り付けてみましょう。
付属の自在ロープ4本の内の2本で両側からぶら下げます。
夜だと、こんな感じ。
窓の広範囲を1枚で覆えています。
朝は、こんな感じ。
曇りの日でも、ある程度の光を透過しているので、電気を消した状態で何とか生活できます。
逆に言うと、夜は光が外に漏れてるかもしれませんが、部屋の中がまる見えになることは無さそうです。
そして、実際に生活してみると・・。
テレビとパソコンが無いので、めっちゃ暇!!
WiFiが無い環境下でスマホを使っていると、すぐにギガを大量消費。
仕方ないので、エアベッドに寝転がり、天井を見ながら、三国志を読む。
まあ、なんとかなるでしょう。
そして、今のところ、家のトイレで「大」は、まだいたしておりませんが、いつしか、「大」をいたすこともありましょう。
その時は、便器内を入念に清掃消毒しないといけませんので、清掃セットを用意しないといけませんね。
また、食費を節約するため、株券も駆使しております。
例えば、餃子の王将。
例えば、鳥貴族。
鳥貴族の「山芋の鉄板焼き」がメッチャ美味しかった。
今は、緊急事態宣言下なので、どの店もアルコールを出さずに頑張ってますね。
それから、休日にふらっと、おしゃれなカフェに行ってみる。
こういうのが至福のひとときなんだよなあ~。
生活費が大幅にアップしましたが、スローライフを楽しんでいこうと思います。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿