こばわー^^
へのみちです。
今日は、東京へ出張でした。
まだ若干残る雪道をひたすら駅まで歩き、電車の乗り継ぎや階段の昇降など、運動不足の解消になりましたが、寒いのなんの。
普段、車で暖房を効かせている身には、つらたんです。
注)若者言葉では、辛いことを「つらたん」といふ。
そして、交通費が片道1170円で計2340円。
昼食が、職場のお仲間とご一緒して、1050円。
夕食が帰りのセブンでナナコにチャージして1000円。
今日の支出は、計4390円なり。ガクガクブルブル。
節約生活なんて夢のまた夢です。
しかし、昨日の本は、2004年頃(今から14年前)に出版された本でありながら、非常に示唆に富んだ内容でした。
思わず、昨晩で読破してしまったくらい。
概要を言うと、
・収入>支出が鉄則
・貧乏宣言すること(余計な交際費を使わない)
・健康が大事。
・100万/年で暮らす家計
特に、健康面はその通りで、病気ではバイトすら出来なくなる。おいらは、健康面では、納豆を毎日買って食べるようにして、血栓防止に努めてます(安いし、美味しいしね!)。
そして、家計。
100万÷12月=83000円/月。
ざっと書くと、
家賃・・・・35000円
食費・・・・24000円(800円/日)
公共料金・・10000円
医療保険・・・2000円
小遣娯楽・・・6000円
貯蓄・・・・・6000円
合計 83000円
むむう。おいらの今の乱れきった、欲深な生活習慣では、
頑張っても、こうなる。
家賃・・・・50000円(新宿・渋谷でシャワー付)
食費・・・・62000円(2000円/日)
公共料金・・21000円
スマホ・・・・4000円
医療保険・・・4700円
国民年金・・16500円
国民健保・・42000円
合計 200200円
何だろう。シャワーいらない?いるよね?
国民年金・健保がやたら高いけど、職が見つからなかったり、短期バイトなら、これくらいかかるよね?分からんけど。
食費は、1日2食として、自炊するとガス代、水道代にも響くし、これ位はかかるんじゃないかなあ?消費税もあがるし。
何より予備費が無い。蛍光灯が壊れたとか、電化製品が壊れたとか、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、洗剤、シャンプー、その他諸々あるよね?
他の人って、どうやって暮らしているんだあー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿