2018年6月12日火曜日

06/12 株のお勉強

こばわー^^
へのみちです。

今日は、株のお勉強をしました。
兄の遺産である2003年頃の古い本を読み、株とは何かを勉強しました。

そして、分かったことは何か。

どうやら株式会社とは、400年位前に、オランダで設立された、東インド会社が起源らしい。

東インド会社。
世界史で習った気がするぞ。

後は、一番安いところで買って、高いところで売れ、とか、ローソクがどうとか、うんぬんかんぬん。

だめだ。
難しすぎて、全く頭に入ってこない。

昔、松井証券という証券会社で少し、株をかじってみたことがあります。

松井証券では、少額の売買ですと、手数料が無料、というのが魅力でした。

今は、他の証券会社でも、少額取引は無料としているところもあるようです。

株の売買は副業とは見なされないため、当時は金を儲ける手段として検討したものです。

ちなみに副業にならないパチンコも、半年やりましたが結局損しました。

松井証券では、10万円を入金し、その中で買える株を厳選し、何日か連続して下落した株を買って、ちょっとでも上がれば売る、というスタンスで、少しは利益が出たのですが、そうこうするうちに、買値よりも株価が下がり、その後買値を超えなかったために塩漬けとなり、そのまま放置になりました。

株の配当金が、ほんの僅かですが、毎年ありましたが、仕事が忙しくて換金しないまま受け取りの期限が過ぎてしまったり、頻繁に引っ越しがあったために配当金の通知が家に届かない、ということもありました。

数百円の配当だったので、当時は気にもしなかったのですけどね・・。

やはり、株とかに手を出すのは、時間に余裕がある時でないと難しいです。

ネットで取引できる体制を作り、気配値と言って、株の売りたい人と買いたい人のせめぎ合いをリアルタイムで「板」と呼ばれる画面で注視して、タイミングを見計らって売ったり買ったりする。

売買手数料も考慮して安値で買って高値で売り抜ける。

そんなトレーダーみたいなことができれば楽しそうですが、毎回儲けるのは難しいでしょう。

パチンコと一緒で、負けたら、損失を取り返そうという心理が働いて、次々と深みにはまる。

そんな気がいたします。

素人には、桐谷さんのように、株主優待を狙って、毎年送られる、優待を楽しみにするのが、精神的には良いかもですね^^

以上、「株のお勉強」のコラムでした。

6月の総獲得ポインツ:7378ポインツ(368円分)。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿