こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
新宿に引っ越ししてきて、4か月。
早いもので、7月も今日で終わりですね。
そして、この7月の最終日。
宇宙的なニュースとして、火星大接近という胸アツなニュースが飛び込んできました。
火星が大接近するのは15年ぶり。距離にして5759万kmという距離に近づく。
次回の大接近は17年後というから今回見ておかないと損でしょう。
そして、この歴史的な瞬間をキャメラに収めるべく、へのみち帝国は持てる科学力を結集し、今か今かとその時を待ち構えていたのである。
そして、時は来たれり。
南東の方角に赤く妖しく輝く星を見つけた。
へのみち氏はキャメラのシャッターをあらんかぎりの力を振り絞って押しまくる。
手ぶれで星が2重に写ったりしたのは削除する。
そして、
そして、
バル バル バル バル バル
これがッ!
これがッ!
これが『バオー』だッ!
これが『火星』だッ!
えっ?
なになに?
よくわからないって?
これが『バオー』だッ!
これが『火星』だッ!
これが『火星』だッ!
これが『火星』だッ!
これが『火星』だッ!
これが『火星』だッ!
うえーん。😭
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
都会に来て、趣味が無くなってしまった、おいら。
しかし最近、やることが無くなってきたからか、新聞を読んだり、滅多に見ないテレビをつけたりしてヒマをつぶしています。
そして、昔やっていたことを思い出す。
プロ野球とか高校野球のテレビを見てたっけかな?と。
プロ野球はDeNAを応援していて、古くは大洋ホエールズの頃からのファンです。
昔から弱小球団と呼ばれ、なかなか勝てず、優勝回数も少ないチーム。たまに勝つと物凄く嬉しいのです^^
でも、最近はラジオで聞いたり、テレビで見たりしなくなってしまった。
そして、最近、気になるのが高校野球。
今年は、第100回ということで、出場校も多く、今日、56校の代表校が出揃いました。
どこが強いとか、誰が凄い、とか予備知識は全くなし。
昔はPL学園が強く、甲子園で流れる校歌もカッコ良かったけど、今は出てこないんですよね。
全国の代表校も聞いたことの無い名前の学校が増えてきています。
恐らく、強いのは大阪桐蔭(北大阪)。
ここは春の優勝校でもあります。
そして、選手では、おいらの地区の新聞は東京の事が詳しいもので、東東京の二松学舎大付高校の「野村選手」が8割に近い打率(7割7分8厘)とかいう記事を読んだくらい。
甲子園ではどの程度、打てるんでしょうか。
8月2日に組み合わせ抽選があり、5日(日)に開幕。
日曜開幕だから、テレビで試合を見るのが楽しみです。
また、西東京の決勝で敗れた日大鶴ケ丘のピッチャーが試合後、熱中症で救急搬送されたとか(投球数154球)。
夏の大会、特にピッチャーは、熱中症に注意しないとですね。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
おはおうござます。
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
どうも、この週末は体調が思わしくないです。
鼻水が大量に出て、いわゆる夏風邪かもです。
そして、
金曜日:甥っ子達の応対
土曜日:台風で引きこもり→将棋ゲーム
日曜日:本屋で立ち読み→高校野球をテレビで見る
→将棋ゲーム→台風のニュースを見る
で終わってしまった。
売却してお金になるものも目ぼしいものは売ってしまったし、やることが無くなってきた。
なんか1日、何もしないで終わってしまったような。
もったいない、無駄な1日にしてしまったような。
この3日、お金を全く使わなかったのがせめてもの救いですけどね。
将棋ゲームの方は、AI相手に奮闘し、AIの領土を盤上の片隅だけにして鬱憤を晴らしたりしました。
台風12号の方は、海岸線で高波の被害が出たり、変則的な動きをしたりしているので、マークしています。
これ、この後の動きはどうなるんだろ?
有意義なことは何ひとつしていないけど、ブログを更新するヒマが無いくらい、時間があっという間に過ぎていったので、実は良かったのかもしれません^^
もう午前2時か。
明日は仕事なので安静にして寝ないとですzzz。。
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
今日は朝から台風の影響で雨風が強く、1日中、家でまったりしていました。家にこもりっぱなしだと、運動不足になる気がするけど、仕方なし。
昔は、台風が来たと知ると、車に乗って、わざと台風の目の方向に突き進み、フロントガラスに当たるスコールのような雨粒や荒れ狂う木々、吹っ飛んでいくビニール袋や看板を眺めて興奮していました。
今はおいらも成熟し、看板の落下など、危険に遭う可能性が高いので、大人しくしています。
家の中では、やることが無く、パソコンの将棋ソフトをずっとやってました。
一番弱いAI相手でも苦戦するおいら。
特にAIが卑怯なのは、王手を言ってくれないこと。
普通言うんじゃない?「王手」って。
なので、香車とかにさりげなく狙われ、こちらが構わず攻めると負けになる。
将棋ソフトは対戦履歴が残るので、負ける度にリセット。
そして、現在の勝敗は12戦10勝0敗の成績になりました。
12戦してなぜ10勝で無敗なのか。
そのからくりはこうです。
指し手をミスって圧倒的に不利になり、どうあがいても勝てないという時、おいらはちゃぶ台を引っくり返すのです。
すなわち、負ける直前にブラウザの✖印を押して強制シャットダウン。
こうするとAI側は混乱し、対戦履歴は負けではなく「?」となるのです。
我ながらセコイ・・。
そうこうするうちに、台風は東京に最接近。
変則的なカーブを描きながら、今度は東京から離れ西日本に向かう模様。
地震や竜巻と違って、台風はこんな風に、現在地と進行方向が分かるのが救いでしょうか。
今月の総獲得ポインツ:4792ポインツ(239円分)。
4,5,6月は500円分は超えていたのに、今月は怠けて
しまったらしいです><
でわでわ~^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
今日は、お仕事がお休みだったので、午前中、区役所に行ってきました。
退職→再就職→あと数か月で退職、という不規則な勤務形態で複雑化した国民健康保険料。
これを単純明快にしないといけません。
そこで、区役所で色々と説明を受け、何とか胸にストンと落ちました。
おいらの状況を示しますと、こんな感じでした。
30年3月まで就職
30年4月~5月中旬まで無職
30年5月中旬から再就職
30年7月から社保加入
30年10月まで就職
30年11月から無職
そして、国民健康保険料は、暫定額の66600円は支払済
でした。
今日の説明で分かったこと。
無職→再就職→無職と短期間で勤務するようなおいらの場合、こう考えると分かりやすい。
「国民健康保険料の支払いは、国民健康保険に加入した分だけ支払う」
当たり前と言えば当たり前ですが、つまり、こういうことです。
おいらは30年4月~6月に国保に加入した。
再就職で7月~10月は社保に入ったので、国保には加入していない。
11月から再び国保に加入する。
つまり、おいらが支払わなければならない国民健康保険料は、30年4~6月分と11月以降分となる。
区役所の方に調べてもらったところ、30年4~6月分の国保の支払いでは、10万3863円が未納とのことでした。
先に払っていた66600円と合算すると、おいらの前年の所得も考慮した4~6月の国民健康保険料額は、
170463円
1ヵ月あたり、56821円となります。
この未納額は借金みたいで気持ち悪いので、本日全額支払いました。
これで、区に対する負債はありません^^
あとは、今の職場の雇用期間が終了したら、11月に再度国保に入るので、11月分以降を支払っていく形となります。
4~6月の支払い額から考えると、56821円/月ぐらいになるんじゃないでしょうか。
しかし、今月は約40万の住民税に加え、この国保代10万ちょっともかかってしまった><。
なんだか、お金がどんどん出ていくなあ~。
実験的に無職期間を1年くらい作ってみて、最低所得で税金がいくらかかるのか試してみたい気もしますが、リスクが大きすぎるかな?
さて、午前中に区役所でお金を支払い、午後は、妹と甥っ子、姪っ子が遊びにきました。
子供達は元気の塊で、家の中で思う存分暴れまわり、子供達が帰った後は、ドッと疲れが出ました・・。
しかし、今の子供達のトレンドも把握できました。
どうやら、スマホでYouTubeを見ているらしく、一番のお気に入りは、「かんあきチャンネル」という、幼い女の子3人と男の子1人が色んな施設や玩具で遊んだり、食べ物の味を当てるゲームをしたりするのを動画にしたもの。
子供達は、おいらの部屋のパソコンで、爆笑しながら何回も動画を見ておりました。
同じ位の世代の子がやってるので、共感できたり、笑いのツボも一緒なのかな?
反面、おいらが勧めた「銀河鉄道999」の動画などには全く興味を示さず・・。
う~ん。ボール投げなどの体を使った遊びはお互いに通じるけども、テレビ番組とかこういう動画系は世代のギャップを感じるなあ~^^
30歳以上も離れ、生まれた時代も違うのだから当然か。
でわでわ~^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
会社に出勤し、昼休みになると、読みまくっている「星新一」の小説。
ショート・ショートも面白いけれど、長編の本も読みごたえがあります。
先に読んだ、「明治・父・アメリカ」。
星新一の父親である「星一」氏の若い頃を描いたもので、この本を読んだだけでも、星一氏の努力と苦労が並大抵でないことが伝わってきます。
「明治・父・アメリカ」の読後感は、日本の若者が、その努力によって成長し、この先も、輝かしい未来に向けて邁進していく、といった感じです。
そして、その後日譚である「人民は弱し官吏は強し」。
昔、一度読んだことがあり、その時も衝撃を受けた本ですが、今、再度、読み返し、休憩時間だけでは収まらず、帰宅した今日は、一心不乱に読み進め、完読してしまいました。
努力家で、勤勉で、精力的な主人公である「星一」氏が製薬会社を立ち上げ、社員だけでなく、国家のためにも尽力しますが、何故か、その国家の方から不当な圧力を受け、手足を捥ぎ取られるような壮絶なイジメにあい、ズタズタになっていく、という実話。
「正直者はバカを見る」と言いますが、それをまざまざと見せつけられるようなことが、平気でおこります。
読後感は、義憤にかられるというか、やるせないというか、血の涙が出るような、そんな気持ちになります。
「星一」氏は、星薬科大学の創立者でもあり、星薬科大学のホームページを見ると、大学概要に「創立者(星一)について」という欄があり、創立者の経歴や理念が紹介されています。
「世界に奉仕する人材の育成」、「親切第一」など。
この「星一」氏について、もっと世間は知った方がいいんじゃないだろうか。特に、これからの日本の未来を担う若者達は。
いや、逆に、正直者は損をする、という風に捉えられてしまうかな?
裏口入学や公文書偽造など、公職の人の不祥事が続いていますが、真面目な人が損をする世の中にはなって欲しくないですね。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
でわでわ~^^
にほんブログ村
おはよーござます。
朝ですよー。
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
昨日は、出勤前に自分の部屋にトラップを仕掛けた。
ピタゴラ装置のようなもので、こういうのって作る行為だけで結構、面白いです^^
ただ、気をつけないといけないのは、自分が仕掛けたトラップに自分が掛かるという間抜けなことにはならないようにしないといけません。
確か、以前読んだ記事で、青森の方で忍術書が発見され、その本に書いてあった忍術が紹介されていました。
(忍術)
寝ている時に侵入者があった時に気づく方法。
①ドアの内側に畳を立てかけておく。
②侵入者がドアを開けると畳が倒れ、侵入者に気づく
というもの。
シンプルですが、これも忍術の極意なのです。
さて、昨日はどうだったか。
午後6時頃、帰宅。
家には母親が帰ってきていた。
メダカはどうしたか聞くと、まだ家にあるとのこと。
つまり・・。
1時間ほど前に母親だけ家に戻ってきて、子供達は家に寄らず、そのまま自分の家に戻ったということらしい。
危険察知能力が高いのか?
部屋を確認すると、トラップは、手付かずで残っていた。
なんだ、この、モヤモヤは?
人生において大事なことを伝える機会を逸したこと、一生懸命設置したトラップが無意味だったこと、トラップの有効性が検証できなかったこと、という残念な気持ち。
いやいや、性悪説で考えちゃってるけど、子供達はきちんと言いつけを守って部屋に侵入しないかもしれない。その場合は褒めてあげることになるけど、その機会も逸したこと。
その反面、こんな大人げないトラップで、上から目線で子供達を試す、おいらの卑劣さ。下手すると、このトラップがトラウマとなって、子供達との間に修復不可能な亀裂が生じて
しまったかもしれない。そう思うと、不発でホッとする自分もいる。
まあ、いっか。
作成したトラップは壊れた訳でもないし、再設置はいつでも可能。
本当の不審者対策としても使えるし。
・・・
待てよ?
ちょ、待てよ。(キムタク風)
メダカが残ったままじゃないか!!
昔、戦国時代に、織田信長が徳川家康に大きな鯉を送った逸話を思い出した。
信長から生きた鯉をプレゼントされた家康は、家臣に鯉を大切に扱うよう指示するが、家臣はその鯉を捌いて食べてしまった、という逸話。
生き物なので、いつ死ぬか分からない。死んだ時には手落ちとして咎められる恐怖。そんなことにおびえ続ける位なら、生きている内に捌いて食ってしまえ!という家康の家臣の心意気!
生き物を預かる、ということは、このような心理的な重圧を負うのです。これは大きな教訓としなければならない。
メダカの世話の依頼は、子供達による恐るべき策略の1つだったのか?
そういえば「メダカは元気か?」というメールが頻繁に来ていたし・・。
なので、明日、母親にメダカを返してもらうこととしました。そして、メダカに追加して、貝も1つオマケにつけることとしました。
そして、おいらは想像してしまう。
メダカと貝を送り届けた後、「そういえば、メダカと貝は元気ですか?」というメールを熱心に送信しているへのみち氏の姿を。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
やばっ。色々やってたら24日になってしもた。
今日の午後、甥っ子、姪っ子達が東京に帰ってきます。
そして、メダカの稚魚を受け取るため、ここ、新宿の家に寄ることでしょう。
メダカの稚魚は、水槽を大改革したことにより、エサを全く与えていないにも関わらず、2匹とも生存しています。
そして、ここからが本題。
おいらは、今、実家で個室を1部屋与えられ、そこでパソコンを使ったり、コタツで寝起きして生活しています。
両親は、基本的においらの部屋には入らず、おいらが外出している時も、取り込んだ洗濯物やおいら宛の手紙をコタツの上にそっと置いていく位です。
しかし、甥っ子、姪っ子が遊びに来た時は、おいらの部屋のコタツが珍しいようで、たいてい、おいらの部屋に来て、コタツに入ったり、本棚の本や筆記用具などを触ったりします。
前回来た時は、おいらの筆記用具を欲しがったり(実際に何本か持っていった)、発泡スチロールのボールに勝手に絵を書いたりしていました。
まあ、子供のすることですし、おいらが一緒に居る時は、おいらが目を光らせているので大丈夫ですが、明日はおいらが仕事で外出している時間帯に実家に来ることが予想されます。
おいらの基本的な考え方としては、甥っ子、姪っ子にとって自分の親の実家ではあるものの、お客さんとして来ているので好き放題して言い訳ではありません。そして、自分の親の兄が使っている部屋に、その部屋の持ち主がいない間に勝手に入ったり、物を勝手に触ったり、持ちだしたりするのはルール違反と思っています。
親しき仲にも礼儀ありです。
おいらの不在の間に、甥っ子達が来るのは、今回は初めてのケース。
そこで、おいらとしては、彼らがこれから成長し、社会人になっていくうえでの礼儀やマナーを教えていかなくてはなりません。そこで以下の試練を課したいと思います。
【方法】
・まず、そもそも両親が部屋に入らないように、その旨を話しておく(おいらの洗濯物も全て取り込んでおく)。
・おいらの部屋のドアに、張り紙をしておく(「大事な書類があるので勝手に入らないでください」と少し、お願い口調で明示しておく。
・メダカはおいらの部屋ではなく、ベランダに置いてある旨を伝えておく。
・万が一に備え、部屋の中に貴重品や触られたくない物は置かず、隠しておく。
・最後に部屋にトラップを仕掛ける。
①親が部屋に入る可能性を潰しておく
↓
②メダカを探しに部屋に入るという口実を潰しておく。
↓
③部屋の張り紙により、部屋の中には大事な書類があることを意識させ、入ってはいけないことを事前に警告し、それでも入ったとすれば、入った方に落ち度があることを明確にする。
↓
④それでも侵入した場合、最後のトラップで侵入した証拠を握る。
完璧な作戦だ。
そして、今、読んでいるシティハンターの海坊主ばりに部屋の中にトラップを仕込む。
【トラップ1】
おいらは引っ越し後、あえて、部屋の荷物を片づけていない。それは、片づけていない梱包等が侵入者に対する防御壁的な役割を担うからである。
部屋の奥にある貴重品用倉庫へ至る道を塞ぐ箱。
ここにトラップを仕込む。
この箱を手前に引かなければ、奥の貴重品倉庫への道は開かれない。
なので、この箱と棚を結束ヒモで連結する。
箱が引かれると、連結したヒモによって棚も引かれる。
ヒモはバレないように上に服を被せ、偽装する。
そして、棚の上には、各種物品を配置する。
配置状況は、こうやって写真に収めておく。
全体的な状況はこんな感じ。
これで、写真左の箱を手前に引く行為がトリガーとなり、写真右上の物品が落下する。
最初の配置状況を把握していない敵は、元の位置に戻すことは不可能であり、箱を動かした証拠を握られることとなる。
【トラップ2】
子供達が貴重品倉庫への道を目指す可能性は低く、部屋内に侵入した子供達は、むしろコタツ周辺へアプローチする可能性の方が高い。
そこで、コタツ周囲にトラップを設置する。
コタツ上に重要書類を並べ、その上にガラス瓶を設置する。
この書類は大して重要では無いが、大事な書類っぽいものを用意した。そして書類に付けたガチャックの玉の上に瓶を乗せ、瓶にヒモを付ける。
ヒモが引かれることがトリガーとなり、瓶が倒れる仕掛けである。瓶の中にはイソジンで着色した液体を入れておき、倒れれば機密書類が汚れてしまう、という算段である。
このままでは、仕掛けが丸見えなので、コタツ布団でカムフラージュする。
これで仕掛けは見えなくなった。
ヒモを引っ張るトリガーはこちら。
このヒモを足に引っ掛けることで作動する。
こんなにヒモが見えてれば、引っかからないんじゃないの?と思うかもしれないが、コタツの奥へ行く左右の道の右側はゴミ箱で塞いであるし、電気を付けなければ見えずらい。
コタツの手前から潜りこんだり、被せたコタツ布団を戻す行為によっても発動する。
もし、万が一、この仕掛けが見破られたり、不発だった場合には、ドアを一定以上開けたか否かをチェックする仕掛けも作っておくので問題はないだろう。
面倒臭いのは、出勤前の朝、洗濯物を取り込み、メダカの生存確認をし、植木に水をやり、歯磨きをし、トイレをし、職場に行く準備をした後、罠の瓶の蓋を外し、ドアの仕掛けを作ったり、ドアに張り紙をしたり、親に注意事項を伝達したり、やることが多すぎることか。
あと、不意の地震により、勝手にトリガーが引かれることか。こればかりは仕方ない。
そして、不幸にも、甥っ子、姪っ子がおいらよりもより早く実家に来て、不幸にも、部屋のトラップに引っかかった時にどうするか。
おいらは、怒り役に徹しなければならない。
自分が他人にされたら嫌な事はやっては行けないこと。
人生で最も大事なことは、頭の良さなんかでは無く、信頼できる人間であるか否かであること。
悪いことをした時は「ごめんなさい」、メダカの世話をしてくれたとか何かしてもらった時は「ありがとう」と言える大人になること。
これを今の段階で教育しなければならない。
というわけで、今日の午後はどうなるか。
期待と不安が交錯します。
でわでわ~^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
もう、この暑さで室内は冷房をガンガンに効かせています。
メダカを預かってから2日目。
旅行先の甥っ子、姪っ子が心配していると思うのでメールを書いてみようと思います。
【メール】
題名)甥っ子、姪っ子のおチビちゃん達へ
本文)
元気ですか?ボクは元気です。
土曜に預かったメダカですが、本日午後5時、2匹とも生存を確認いたしました。
今、メダカには仙人になるための修行をつけています。仙人は霞を食べて暮らせるのでエサをやる必要がありません。無事に修行を終えたら、メダカ仙人と呼んであげてください。
そして、メダカの事は全て心優しきへのみちおじさんに任せ、君たちは旅行を存分に楽しんでください。
何も心配は要りません。大船に乗った気でいてください。
(大船はタイタニック号をイメージしてください)
P.S もし帰って来た時、万が一、メダカが機械の体になっていたり、大人のメダカに急成長していても驚いてはいけません。そういうこともあるのかな?くらいに思ってください。
これで、よし、と。
今日は、MTGカードを売却し、430円をゲット。
ポイントサイトも頑張って、今月は3522ポインツ(176円分)をゲットした。
そして、外出時、マックに寄り、以前手に入れたアイスコーヒー(S)無料券で、アイスコーヒーを飲み、水分補給。
アイスコーヒーを飲みながら考える。
そういえば、おいら、今年度は多分、確定申告をしないといけないんだよなあ。
白色申告とか青色申告とかあるようだけども、何も知識が無い。
所得は、退職金、1~3月の前職の給与、5月中旬からの再就職の給与、2~3月頃の相続、生活雑貨の売却金、本やCD、トレカの売却金、株の配当、こんなところか。
確か、車や生活品の売却は所得税がかからないって聞いたことがあるけど、本やCD、トレカはどうなのかな?
確定申告後に所得税を納めることになりそうだけども、このあたりのルールをしっかり把握しておくことも必要か。
納めるものは、きっちりと納めないといけないしね。
確定申告の時期は2~3月だけど、今からでも準備しておかなくては。
でわでわ~^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
こばわー^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
今日は今朝から大忙しです。
といいますのも、妹夫婦(甥っ子、姪っ子含む)が朝やって来て、メダカの稚魚を預かったり、妹夫婦と一緒に母親が旅行に出かけるので、洗濯、植木の水やり、メダカの世話などを、おいらがやらなくてはならなくなったからです。
メダカの稚魚は預かった時には既に4匹から2匹になっていました。そして、大分弱っている様子でした。
なので、このメダカの育成方針は「培養液ドブ漬け作戦」に決定しました。
【預かった時の状態】
・水槽(虫カゴ)の中に、水が2㎝程の高さ入っていた。
・メダカの稚魚が2匹
・メダカのエサ(粉末状)
・スポイト
この水槽に大改革を加えます。
まず、うちのベランダには、元々、大人のメダカが泳いでいる、水が緑色に変色した水槽があります。この水槽は、水を足すだけでエサは全く与えておらず、それにも関わらず、メダカは毎年卵を生んだりして暮らしています(下の写真の中央上の水槽と鉢状の水槽)。
この水槽から、稚魚の水槽へ緑の「藻」を移植し、スポイトで水槽の水もいくらか継ぎ足します。「藻」があると汚く見えますが、自然の環境に近くなります。
これで恐らく、藻が光合成により酸素を作り出し、大人のメダカ水槽から供給した緑の水により、プランクトンなどが供給され、稚魚のエサになると思われます(大人のメダカが餓死しないのだから、ボウフラとかプランクトンとかがいると推測)。
なので、既存の人工エサは与えない方向で行こうと思います(人工エサは水を汚すのです)。
あとは、屋外飼育なので、水温があがらないよう、徐々に移植する水を増やしていく(プランクトンの供給にもなる)。移植する水は、急に増量すると水質が変化するので徐々に慣らしながら行います。
このエサ不要の自給自足水槽が完成すれば、甥っ子、姪っ子達も面倒なエサやりの労働から解放され、有意義な人生を送ることが出来るでしょう(おいらもエサやりの労働から解放されます^^)。
さて、メダカ水槽の改良を施した後は、外出します。
西武鉄道のポイント獲得イベントで、池袋駅へ。
新宿駅から池袋駅までは、山手線ならすぐですが、西武鉄道では所沢あたりを経由するので1時間以上かかります。
しかし、株主乗車券で運賃を無料にするため仕方ありません。
池袋駅で下車し、西武沿線ポイントを50ポイントゲット!
やっと、150ポイントか~^^。
そして、イベントの目玉である、東京フラフェスタに向かう。
本来の予定では、サンシャインまで行き、「サンシャィィィーン、ヘノミチィィー!?イエェェーィィィ!!ジャスティーースッ!」とか絶叫したかったのですが、あまりの暑さに挫折・・。
途中で見かけた丸善池袋店さんで開催されていた「世界のトランプフェア」、「世界のタロットフェア」を避暑がてら見てきました。
ここの2階の会場で、世界各国のトランプやタロットが売られています。
すごく、ゴージャスな絵が書かれたもの(トランプかな?)
これはタロットカード?
ちなみに、タロットカードのお値段は2000円~6000円くらいでした。
絶版品もあり、欲しい気がしましたが、我慢、我慢^^
タロットって、おいら良く知らないんだけども、ネットで調べたら、小アルカナ(22枚)、大アルカナ(56枚)の78枚1組のカードとのこと。
大アルカナの56枚は、トランプとほぼ同じ。
小アルカナの22枚は、「愚者」から始まり、「戦車」とか「吊るされた男」とか、最後は「世界」までのそれぞれに意味のあるカードです。
そういえば「ジョジョの奇妙な冒険」にも出てきたような。
タロット占いでは、主に小アルカナを使いますが、正位置と逆位置で意味が変わるらしく、シャッフルする時も、カードの上下をごちゃまぜにするようです。
そして、カードを場に展開する時の方法も色々あるんだとか。
占いはやったことが無いんだけれども、どうなんでしょうね。台湾では占いで結婚も決めるようですが^^
さて、その後は新宿に戻り、遅めの昼食。
今日で閉店となるマクドナルド新宿スバルビル店へ。
ここの食事代も優待券で0円に。
今日はアイスコーヒー無料券が貰えませんでしたが、このお店には短い間ですがお世話になりました。ごちそうさまです。
帰りにCD等を売却し、151円をゲット。
帰宅後、確認したら、まだメダカは無事でした^^
でわでわ~^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
おはよーござます^^
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
昨日の夜、姪っ子から電話がありました。
内容は「今度旅行に行くので、その間、卵から孵ったメダカの稚魚4匹の世話をお願いします。土曜日に持って行きます。」というもの。
一つ返事で了承しましたが、調べてみると、メダカの稚魚の生存率は低く、かなり難易度の高いミッションである事が判明しました。
おいら、弱肉強食水槽を作ることにかけては天才的な才能があると自負しています(過去記事「03/24WaterWorld汚れた水槽」参照)。
しかしながら、メダカの、それも稚魚となると、自信がありません。
おいらの持っている知識&ネット情報によれば、メダカは卵から孵化した直後は、ヨークサックと呼ばれる栄養袋によりエサ無しで自活できますが、それが尽きるとエサが必要になる。
外敵、エサ不足、疲労、水質悪化、温度変化に弱く、針子と呼ばれる生後2週間までは飼育の困難期と言う。
極少のメダカが食べることの出来る大きさのエサを適度に与え、水替えの頻度も水質の変化を考えて最低限度にし、かつ、水質を適度に保ち、温度も30℃だと茹であがるので、25℃に保つ。
人工飼育なので、外敵が無いことだけが救いですが、沢山いる稚魚ならまだしも、4匹になった稚魚を生かすのは困難を極めると言わざるを得ません。
そこで、保険を掛けることにしました。
それは、「メダカ年代記」というメダカ飼育日記をつけること。
数日後(旅行から姪っ子、甥っ子が帰ってくる)
姪っ子(小2)、甥っ子(小5)「へのみちおじさ~ん^^メダカは元気にしてた?」
へのみち「いや、え~とっ。まあ、これを読んで見てよ。」
*******************
【メダカ年代記】
これは、メダカの稚魚4匹の壮絶な人生の物語である。
第1日目
メダカの稚魚4匹が🔴🔴家にやってきた。
そして、🔴🔴家当主であるへのみち氏と対面した。
メダカA「エサをください。」
メダカB「エサをくれ~」
メダカC「エサをくれ~」
メダカD「エサを与えるザマス」
へのみち氏「やだね。働かざる者食うべからず。せめて飼い主を満足させる踊りでもできたらエサをくれてやろう。」
メダカA「わかりました。皆さん、必死に踊りを練習しましょう。」
メダカB、C「おおっー^^」
メダカD「ザマス」
第3日目
メダカA「へのみちさん、私たちは、必死に踊りを練習しました。その成果を今、ご覧に入れましょう。」
そしてメダカ達は、これ以上無いという素晴らしい演技を披露した。
メダカA「どうです?へのみちさん。これで、ご満足いただけましたか?」
へのみち氏「え? 何? ごめん。マンガ読んでて見てなかったんだ。もう一回お願い。」
メダカ達は激怒した。
そして、こんな世界に見切りをつけ、異世界に転移することを決意した。
光り輝く魔法陣が突如として浮かび上がり、メダカ達は、その中に吸い込まれていく。
メダカA~C「さようなら、へのみちさん」
メダカD「ザーマス!!」
メダカ達は異世界に転移した。
独り、この世界に残されたへのみち氏。
「鉄郎、いつかおまえが戻ってきて、地球を取り戻した時、大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。ここは、われわれの星だ。我々の大地だ。この赤い血を見るまでは、死ぬなよ。わしらのせ・・が・・れ・・よ。」
完
*******************
この「メダカ年代記」を渡して、ごまかすしかないww。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
おはよーござます。
へのみちです^^
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
前回、国民健康保険料の通知が来た時、年額66600円は安すぎる、と警戒感を抱いておりました(その後、役所に確認し、前年度の収入額の照会後に再計算されると言うことでした)。
そして、再計算後の通知が来たのです。
それによると・・。
国民健康保険料の算定内容の「均等割額」として、年額66600円。これは既に全納しました。
そして、おいらの前年度の収入に応じた「所得割額」が今回判明し、なんと、年額61万5254円とのことでした!!
つまり、今年の国民健康保険料の総額は、
68万1854円。
住民税よりも、こっちの方がお高いのね・・。
単純に12か月で割ると、56822円/月。
会社勤めを辞めた場合、最後の年の給料によっても異なりますが、おいらの場合、次年の今年は、
・国民年金 16340円/月
・住民税 33384円/月(400600円/12月)
・国保 56822円/月(681854円/12月)
この3つだけで、10万6546円/月かかるのか・・。
きつすぎるな、これ。
そして、既に66600円は全納してあるので、今後の支払い額が、以下となっています。
7月からの毎月の国保の支払額は、約68400円/月。
しかし、どうなんだろ?
7月からおいらは社保に入りました。
そして、役場で聞いたところ、7月から年金・国保は給料天引きになるハズなので、納付書でわざわざ支払いに行かなくても良いということでした。
しかし、おいら、あと数か月で今の職場を辞めるのです(元々、短期バイトでしたので)。
そうすると、また支払いが再開されることでしょう。
そうなった際の残額は果たしていくらになるのか?
給料から天引きされる国保の額は会社と個人で折半されるので安くなるハズです。
来月の給与明細を見れば、いくら保険料が天引きされているか分かるハズですが、折半した額が分かるだけで、収めたトータルの金額はどうやって分かるのかな?
どうせ支払うものなら借金みたいなものなので、就職している間に残額を減らしておきたいです。
今後、実家で暮らす場合の支出の推計をしてみる。
【実家暮らしの場合の試算】
・家賃 50000円
・保険 4650円
・年金 16500円
・住民税 34000円
・国保 57000円
・食費 10000円
・雑費 5000円
・交際費 5000円
・貯金 5000円
月計 187150円
これ×12月=225万。
年間のイベントで、お年玉4万、墓参り2万、慶弔3万、交際費6万を足して、計約240万/年。
月20万の収入が必要か。
来年の住民税、国保は今年よりも減額されるのが救いだけど。
社保に入れば、年金、国保などが優遇されるし、働けば給与収入も毎月得られる。
セミリタイアとか言ってないで、やはり、安定した職を得るのが正解なのかな?
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村
おはようござます。
へのみちです。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
昨日は、親の記念日だったので、新宿ワシントンホテルの最上階にある「MANHATTAN TAMLE(マンハッタンテーブル)」での食事に連れて行ってもらいました。
ここは夜景レストランとして有名で、窓際のカウンターにはカップルなどが座り、落ち着いた雰囲気で美味しい食事を味わうことができます。
あらかじめお断りしておきますが、おいら単独では、このようなお店に行くことはないでしょう。
ですので、おいらの実力では無いのです。
ただ、コネや人脈も実力の内という考え方もあります。
返報性の原理と言って、誰かに親切にしておけば、困った時に助けてもらえることもあります。
仕事でも、自分が不得手な分野を、得意な人に教えてもらったりすれば、驚くほど仕事がスムーズに進みます。
逆に、自分に対して攻撃的であったり、嫌なことをしてくる人に対しては、もしその人が困った状態に陥ったとしても、助けたくなくなります。
いつ、何が、起こるか分からない時代。
どこで、誰と、また関わりを持つか分からないのです。
初対面では部下だった人が、次に会ったら上司であったり、取引先のお偉いさんになっていたりすることもあるのです。
ですので、むやみに敵を作るようなことはしない方が良いのです。
脱線しました。
さて、新宿のレストランのお話。
おいら、殆ど外食が無く、飲食店の紹介ができなかったのですが、お料理を紹介しましょう^^
①食前酒「スイカのリキュール」、パン(お替り自由)
※リキュールのグラスの縁には塩がありました。
②炙りダコと夏野菜の元気カルパッチョ
※ナデシコの花も添えられています。
※写真にはありませんが、赤ワインもあります。
③冷たいコーンスープ
④生ハムとサラダほうれん草のペペロンチーノ
⑤築地で仕入れた魚介のアクアパッツァ
※オリーブとか入ってました。
⑥マンハッタンシェフの自家製パウンドケーキ&マンゴープリン
⑦コーヒー
全てが美味しかった^^
そして、自戒を込めて。
「いつまでも あると思うな 親と金」
「これは、おいらの実力じゃない」
おいらのブログ、「貧乏・生活苦」のカテゴリーにもなってるんだけど、豪勢な食事の記事をアップしてしもうた。
カテゴリーは、「新宿情報」、「40代セミリタイア生活」、「貧乏・生活苦」の3つを適当に選んだんだけど、合ってないような気もする。
書く内容は、いつも、思いつきで適当なのです^^
でも、おいらの日常の昼飯代は204円で、これが本当のおいらの実力だから、このままでも良いよね?
しーん・・。
_(:3」∠)_ _(┐「ε:)_
にほんブログ村